アフィリエイトとは??
アフィリエイト(affiliate)とは「提携する」という意味を持ち、
自分のサイトやブログに広告を貼り、広告主から収益を得るサービスです。
インターネットユーザーが、あなたのサイトに貼った広告を経由して各広告主・企業のサイトで 商品の購入・会員登録・資料請求などを行うと、あなたに報酬が支払われます。
色々な企業の広告を一括で管理し、バナーや広告リンクの提供をしてくれるところを
ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)と呼びます。
アフィリエイトの仲介業者で、卸企業のようなものです。
このASPがあるおかげで、複数の広告主に個別に提携依頼や管理をすることなく、
ASPのサイトで一括で行えるようになっています。
ASPの存在が、アフィリエイト業界を発展させ、主軸となっています。
また、広告主や企業のことをECサイトと呼びます。

アフィリエイトは、
「成果(成功)報酬型」「クリック保証型」「インプレッション型」に、
大きく分類することができます。
下記で、詳しくみていきましょう。
成果(成功)報酬型
もっとも一般的なアフィリエイトです。
あなたのサイトに訪れたユーザーが、広告、バナーなどのリンクから提携先の広告主・企業のサイトへ訪問し、商品の購入・サービスの購入・会員登録・資料請求などを行うと、あなたに報酬が支払われます。
各広告主・企業で成果の基準や金額・報酬率は異なりますので、
提携前にしっかり確認しましょう。
クリック保証型
クリックに対して報酬が支払われます。
クリック後の商品購入などの成果は報酬には含まれません。
あくまで、クリック1回に対して○円と言うように設定されています。
また、成果(成功)報酬型と併用している広告主・企業もあります。
クリック保証型のASPはこちら
→クリック保証ASP
インプレッション型
表示回数に応じて報酬が支払われます。
あなたのサイトに貼ったバナーなどの広告が、
ユーザーの訪問によって表示された回数で報酬が決まります。
クリックも成果も対象になりません。
また、1000回表示されても数円~数十円ほどの報酬にしかならないことが多く、一般的にはあまり利用されていないと思います。
大きなサイト、訪問者がかなり多いサイト向けです。