相互リンクでアクセスアップ
相互リンクによるSEOを詳しく見てみましょう。
相互リンクとは、
「お互いのサイトに、お互いのサイトのリンクを貼りあいましょう」という事です。
多くのサイトからのリンクがあれば、
あなたのサイトは、多くのサイトから支持されているサイトとなり、
検索エンジンの評価も高くなります。
特に、評価の高いサイトからのリンクは、とても有効です。
評価の高いサイトとは?
それでは、評価の高いサイトとは、どういったサイトでしょうか?
もちろん、検索エンジンで上位に表示されるサイトは、評価が高いでしょう。
Yahoo!カテゴリに登録されているサイトや、
Open Directoryに登録されているサイトなども評価は高いでしょう。
ドメインでいえば、[or.jp](法人)[co.jp](株式会社・有限会社など)[ed.jp][ac.jp](教育系)など取得に資格があるドメインなども評価が高いと思われます。
あとは、Googleページランクを参考にするのも良いと思います。
Googleページランクとは、Google独自の基準で、
そのサイトの評価を10段階で表示します。
10段階といっても、最高値「10」のサイトは世界に数えるほどしかありません。
Yahoo! japanのTOPページでもページランクは「8」です。
そのあたりを考えると、個人のページで「4」や「5」といったページはとても優秀なのが分かります。 ページランク「3」でも普通以上とみてよいかもしれませんね。
作ったばかりのサイトはページランク0からスタートします。
ページランクは、Google ツールバーをダウンロードすればすぐに見ることができます。
ただ、以前より検索結果にページランクは関係なくなっていますので、
参考程度にしておきましょう。